採用イチニンは軽貨物ドライバーの採用に特化し
採用成功ではなく、その先の「定着成功」を目指し、
最低でも3ヶ月継続するドライバー確保を保証します
こんなことでお悩みでは
ありませんか?
自社での採用活動に限界を感じてきた
代理店に求人媒体の運用代行をお願いしているが質の良い人材が応募してこない
応募数は多いが面談のドタキャンや研修中に音信不通になる
定着したと思ったら3ヶ月以内に離職してしまう
ドライバーの入れ替わりが激しいため荷主からの心象が悪化してきた

ドライバー採用をする際の
3つのリスク
軽貨物のドライバーを採用するとき、以下のようなリスクが挙げられます。
採用がうまくいかない

求人を出しても、求職者からの応募がゼロ。自社に合ったドライバーが見つからず、せっかくの広告費用がすべて無駄に。時間とコストがかかるばかりで、成果が全く出ない状況が続く。
採用はできても定着しない

やっと採用できたドライバーが、わずか1ヶ月も経たずに辞めてしまう。そしてまた1から採用をやり直すことに。辞めたドライバーの穴を埋めるために、代表自ら現場に出なければならず、本来の業務がストップしてしまう。
費用対効果が合わない

1人採用するのに50万円以上の費用がかかる。※ドライバー1人から得られる平均的な粗利は5万円〜7万円※のため、費用回収に1年近くかかる計算。採用に成功しても、コストを回収するまでに時間がかかりすぎて、キャッシュフローが急速に悪化。採用活動が企業の財務に重くのしかかる。
※当社調べ
この3つの背景から採用活動にブレーキがかかり
思うように採用活動に心血を注げないのではないでしょうか。
かといって、
代理店や採用コンサル会社も
信用できない・・・
「コンサル会社は、言葉巧みにサービスを売り込んでくるけど、実際に本当に結果が出るのか?私たちの会社に合った求職者が応募してくれるのか、正直疑わしい。広告費やコンサル料だけ取られて、何も成果がなかったらどうしよう…」
「高額なコンサル料を払っても、結局採用に失敗したら、ただお金を無駄にするだけ。途中で音信不通になったり、適当な対応をされたら、すぐに見抜ける自信がない。実際、何社かのコンサル会社に頼んだことがあるけど、期待外れだったからまた同じ目に遭いたくない。」
「私たちの業界や事業内容、軽貨物ドライバーの現場の厳しさなんて、本当に理解しているのか?ただの表面的なデータやテンプレート対応では、現実に即した採用なんてできないと思う。現場のことをわかっていないコンサルに任せるのはリスクが大きすぎる。」
「契約するまでは熱心に営業してくるけど、契約が決まったら急に対応が雑になるんじゃないか?採用に失敗した時に、真摯に対応してくれるのか不安だ。失敗したときに泣き寝入りするしかないのは嫌だな…」

とはいえ、より多くの案件を回しつつ利益率を高めるためには協力会社に仕事を卸すだけではなく、自社でドライバーを抱えていかなければならない状況の中で、次の打ち手に詰まってしまっているのではないでしょうか。
採用イチニンは軽貨物ドライバーの採用支援にひそむ
お客様の不安やリスクを
限りなくゼロにできるよう
サービス内容を設計いたしました

- 採用イチニンでは、1人も採用できなかった場合、あるいは採用したドライバーが3ヶ月以内に全員辞めてしまった場合、サービス料金を全額返金します。
- 採用する人数が何名であっても料金は変わらないので、大量採用を考えている企業にとっても、非常にお得なサービスです。
採用イチニンの強みSTRENGTH
軽貨物ドライバー採用に特化したIndeed運用ノウハウ
採用イチニンは、軽貨物ドライバーの採用に徹底的に特化しており、その実績と経験から、業界固有のニーズや現場の実情を踏まえた効果的な求人運用が可能です。

軽貨物ドライバーの採用に特化しているため、軽貨物業界への理解が深く、業界の事情に即した運用方法や候補者への魅力訴求のノウハウがたまっている / 知見がある

様々な業種を支援しているため、軽貨物業界の理解が浅く、業界の事情に即した運用方法や候補者への魅力訴求のノウハウがたまっていない / 知見がない
高クオリティでミスマッチをなくす採用サイト制作
採用イチニンでは、応募者に企業の魅力だけでなく、実際の業務内容や注意点も正直に伝える採用サイトの制作に力を入れています。本気で働く意欲のある応募者のみを集める仕組みを構築します。

詳しい情報を記載した採用サイトを構築、ミスマッチが起きにくい

内容の薄い採用サイトでミスマッチが起きやすい
ドライバーの契約後3ヶ月間定着保証
採用イチニンの大きな特徴は、採用したドライバーが入社後3ヶ月以内に定着しなければ全額返金保証を実施する点にあります。サービスに自信があるからこそ、3ヶ月定着しなければ全額保証返金いたします。

3ヶ月定着しなければ全額返金

返金なし
サービス内容と料金SERVICE & PRICE
25万円(税別)
Indeed求人作成・運用代行(30日間サポート)

日本最大級の求人媒体を活用し、質の高い応募を短期間で実現します。
専用採用サイト制作

デザイン、文章作成、サーバー・ドメイン取得を含む、採用サイトを構築します。
定期ミーティングによる進捗報告

月4度のミーティングを行い、進捗を随時報告。
採用後3ヶ月間の定着確認

採用後3ヶ月間の定着確認をし、定着しなければ全額返金保証。
※採用目標が何人でも同一料金でご提供いたします。
※4ヶ月プラン終了後は、サイト公開の継続(月額9,000円税別)や運用代行(月額5万円税別)もご利用可能です。
料金を25万円にしている理由REASON
採用したドライバーは1人あたり月に平均5〜7万円の粗利(※)を生み出すので、3ヶ月間働いてくれれば15〜21万円の粗利が期待できます。
ここで重要なのは、複数社にインタビューした結果、3ヶ月間しっかり働いてくれるドライバーは、その後も長く働く可能性が高いという回答が得られた、という点です。
つまり、3ヶ月継続してくれるドライバーを1名でも採用できれば、
・サービス費用25万円以上の利益が得られる可能性が高く
・費用対効果が合わない
というリスクを下げた価格設定になっています。

サービスの流れFLOW
お問い合わせフォームに必要事項を入力してください。
当社の担当より、現状の採用活動や採用課題についてヒアリングいたします。
プランに合わせて基本契約を締結いたします。
分かりやすいデザインと具体的な情報を盛り込んだ採用サイトを、最短3週間で公開。
応募者に企業の魅力を効果的に伝えます。
集中的な運用サポートにより、求人掲載から応募状況の最適化までを徹底フォロー。
定期レポートやグラフで進捗を可視化し、迅速に改善を実施します。
採用サイトは4ヶ月間利用可能。
ドライバーとの契約後3ヶ月時点での定着状況をチェックし、定着が確認できなければ全額返金いたします。

導入実績・お客様の声VOICE

軽貨物配送会社A社(長野県)
ライトプラン利用
「1ヶ月で応募が10件、3名と契約できました。若いドライバーと契約できたので非常にコストパフォーマンスがいいです。」

軽貨物配送会社B社(東京都)
4ヶ月プラン利用
「全額返金保証があるためリスクがなく、安心して申し込みました。3ヶ月で4名契約でき、全員が3ヶ月以上継続しています」
よくあるご質問FAQ
- 4ヶ月プランが終わった後はどうなりますか?
-
採用サイトを公開し続けたい場合、月額9,000円(税別)で公開可能です。運用代行を継続したい場合は月額5万円(税別)で継続的なご支援が可能です。
- 採用サイトにデメリットを書いてしまうと、応募が来なくなるのでは?
-
デメリットを書くことで応募数が減る可能性はあります。
しかし、裏を返せば「軽い気持ちで応募する候補者」を減らすことができるので、選考にかかる工数と研修コストを削減することができます。 - コミュニケーションはどのように取りますか?
-
Chatwork、Slack、LINE、メールなど、お客様の使いやすいチャットツールに合わせて対応いたします。
- 採用サイトの制作にはどれくらい期間がかかりますか?
-
ヒアリング後、最短3週間で公開可能です。
- 作成した求人票は継続して使い続けられますか?
-
契約終了後も、求人票はご利用可能です。
- すでに採用サイトを持っているので、運用だけお願いしたいです。
-
ライトプランをご利用ください。
- サイト納品後の修正には対応していただけますか?
-
文言や写真の差し替えなどの簡易的な修正は対応可能です。大幅な修正につきましては別途お見積もりいたします。
- SNSなどに採用サイトを掲載しても平気ですか?
-
もちろん可能です。様々な媒体から集めたアクセスを流す受け皿としてご活用ください。